竹田城跡雲海観測データ

未分類

14. 濃霧注意報が発令された日であるが霧なしとなる日がある

2023年08月09日
未分類
未分類

13. 雨霧による雲雲海が発生るシメージ図

2023年08月04日
未分類
未分類

12. 立雲霧による雲雲海が発生するイメージ図

2023年08月02日
未分類
未分類

11. 山霧による雲雲海の発生するイメージ図

2023年07月30日
未分類
未分類

10. 5割濃霧による濃霧雲海が発生するイメージ図

2023年07月29日
未分類
未分類

9. 8割濃霧による濃霧雲海が発生するイメージ図

2023年07月27日
未分類
未分類

1. 天空の城(竹田城跡雲海) 雲海観測データ 

2023年07月27日
未分類
未分類

8. 全濃霧による濃霧雲海が発生するイメージ図

2023年07月27日
未分類
未分類

7. 竹田城跡に発生する雲海はパターンでは2つ、種類では6に分かれる

2023年07月24日
未分類
未分類

4. 竹田城跡雲海の基礎知識18ケ条

2023年07月04日
未分類
次のページ
前へ 1 2 3 次へ

プロフィール

この記事を書いた人
ともじい
ともじい

始めまして竹田城跡ガイドをしている友じいと言います。ガイドを始めて丸10年、雲海観察を始めて丸8年になります。ガイドを始めるにあたっては市が実施する研修を受けましたが、雲海の観察は自分の意志で始めました。理由は来場される観光客から雲海に関する質問を受けたのにそれに答えられなかったからです。尚 市の研修では雲海に関する講義は全く無かったのも原因の一つです。凝り性で雲海にはまってしまいました。もともと技術者でデータで物を見る癖があります。
記事はタイトルの番号順に読むのが一番分かり易いかと思います。

ともじいをフォローする

検索

最近の記事

  • 26. 雲海5年表の提供 2024年11月7日
  • 25.雲海観測データ 3年連続表<夏>を提供します。 2024年9月9日
  • 24.雲海観測データ3年連続表<春>を提供します。 2024年6月18日
  • 23.雲海観測データ3年連続表<冬>を提供します 2024年3月20日
  • 22. くも雲海年間表2023、2022のデータを提供します。 2024年1月26日

人気記事

11. 山霧による雲雲海の発生するイメージ図
2023年07月30日2023年08月05日
26. 雲海5年表の提供
2024年11月07日
24.雲海観測データ3年連続表<春>を提供します。
2024年06月18日
25.雲海観測データ 3年連続表<夏>を提供します。
2024年09月09日
19.雲海観測データ 3年連続表<秋>の投稿
2023年12月07日

カテゴリー

  • 未分類22

バックナンバー

  • 2024年11月1
  • 2024年9月1
  • 2024年6月1
  • 2024年3月1
  • 2024年1月3
  • 2023年12月1
  • 2023年11月1
  • 2023年10月1
  • 2023年8月3
  • 2023年7月9
竹田城跡雲海観測データ
© 2023 竹田城跡雲海観測データ.
  • ホーム
  • トップ